


Photo:山口亜希子
SHIKIでは、ウェブを中心とした制作を通して、企業や個人の皆さまの発信活動のサポートを行っています。流行よりも、普遍的なものが好き。自分に“似合う”が大切。そんな方とは、きっと価値観を共有できると思います。
制作のはじまりは、相手を知ることから。描く未来、小さな気づき、何気ないエピソード。ぜひ、聞かせてください。
© 2025 SHIKI
制作実績
WORKS
味噌天ZINE 2024『種をまくこと、食べること』
Direction, Text:冨永 博美 ( Peg ) , 冨永 加奈子 ( ROK )
Illustration:冨永 博美 ( Peg )
Art Direction, Design:松村安希子 ( SHIKI )
Photography:山本勇夢
熊本県玉名市で開催されたイベント『味噌天ZINE』をきっかけに制作したZINEです。
私にとってZINEと言えば“PegのおせちにつくZINE”。それが『味噌天ZINE』とのご縁になったこともあり、Pegのひろみさん、ROKのかなこさん、そしてPeg・ROKサイトの写真などもお願いしている写真家の山本勇夢くんと4人で1冊を制作しました。
PegのおせちにつくZINEが大前提にありながら、PegとROKのことを知らない人にも手に取ってもらえる一冊にしたいという気持ちでつくりました。オーガニックについて、食べることについて考える一冊です。
2人から聞く「PegとROKなりのオーガニックの定義」は、意外なものでもありつつ、すとんと腑に落ちるものもありました。そして私自身の食の選び方にも大きな影響を与えました。
誰かの何かのきっかけになるかもしれないと、その定義に至るまでをたどる様な一冊。
一見なんだか難しそうなことも、実は自分の中に答えってあるのかも、みたいな気持ちで作ったZINEです。
Print:リソグラフ印刷
—
【味噌天ZINE】
ZINEのプロジェクト&イベント。2024年4月、3年ぶりに玉名市のHIKEで開催。30組のクリエイターが自作のZINEを展示販売しのべ2100冊以上を売り上げた。
Photo:山口亜希子